2010/11/10

PlayStation@Network 不正アクセス被害に遭遇(3)

結末。

無事、ソニーからクレジットカード会社に連絡を取り、不正使用された分の料金を請求しないように交渉していちおう対応としては終了?・・・かな。

ソニーからの対応は以下の通り。
  • アカウントアドレス+パスワード変更(仮パスワードとう名で発行
  • クレジットカード情報削除
  • PSP機器認証の情報削除
  • 履歴に入金(調整分)という項目で不正利用された分の料金調整が入る
  • 不正利用された購入されたサービスとソフトウェアはそのまま残る
  • ↑は気持ち悪いので消してくれとお願いしたが、できないらしい
以上。

これからも、もしかしたらPSNは利用するかもしれないが、クレジットカード登録での利用はとても安心して利用はしないだろう。

金銭的な損失は、クレジットカード再発行手数料くらい。

手間としては、クレジットカードの再手続きとか、引き落とし先の変更とか・・・たくさんありますが。

2010/11/06

PlayStation@Network 不正アクセス被害に遭遇(2)

発覚から二日目。

10:30 サポートセンター(0570 000 929)に電話

やりとりメモ
  • 不正アクセスに気づいた経緯を説明
  • こちらが把握している被害を説明
  • 本人確認の情報を伝える
  • まずはクレジットカード停止してくださいというアドバイスをもらう
  • 折り返しソニーから電話するので、そのときにソニーから次の対応をお伝えする(1~3日かかるかもとのこと

11:00 クレジット会社にクレジットカード停止の申請

やりとりメモ

  • 不正利用された可能性があるのですぐにカード停止したいという旨を伝える
  • 本人確認の情報を伝える
  • 新規カードの発行手続きしなければならない(2~3日かかる
  • 再発行に手数料がかかる

13:30 サポートセンター(03 3475 7444)より電話

やりとりメモ
  • ソニー側で申告通り不正と思われるチャージを確認した
  • メールでログインアドレスを変更されたことに気づいたと聞いたが、その時の変更先のアドレスを教えてほしい
  • ソニー側で今登録されているアカウントのクレジットカード登録を削除した
  • ソニー側でログインアドレスとパスワードをこちらで変更するので、新規アドレスを指定してほしい(******@yahoo.cnってアドレスだった
  • 新パスワードは、電話で下x桁、メールで上x桁を通知する(1~2日かかる)
  • 新パスワードでログインできるようになったら、すぐにユーザで別パスワードに変更しなおしてほしい
  • ログインできるようになったら、被害を確認してほしい。見に覚えの無いソフト購入などあるかもしれないが、その対応については、ソニーで協議中。
  • ソニーとしては、PSNサーバーにセキュリティ面での問題はないので、ユーザのアクセス環境においてセキュリティに問題があったんじゃね?って言い分
  • んじゃ、私がユーザのアクセス環境でどのような方法で情報が取られる可能性があるかをHPなどでわかる範囲で公開してくれないかとお願いしたが、それは難しいとのこと
  • 今回被害に遭われた請求については、クレジットカード会社にその請求については支払う意思は無いという旨を伝えてくださいとのこと
  • 被害申請に必要なデータがあったら、用意する準備はあるので、連絡くださいとのこと
  • こんなことがあって不信感が大きいだろうが、今後とも使っていただきたいとのこと
  • 警察に被害届けは出したほうがよいか?その問いに、それは個人の意思ですのでという解答。このような例では、被害届けを出しても犯人は捕まらない場合が多いとのこと。

クレジットカードを登録して使う場合、安心して使うための防衛策は今のところなく、被害に遭った時にソニーに申告してその間の請求は不正なものですよという証明(クレジットカード会社に申請するときの)を出すということしか現状はやってないということなんだろう。

勝手に変えられたログインアドレスは見慣れぬ****@yahoo.cnというものだったが、調べてみると中国yahooのものらしい。

また一つ中国という国が嫌いになりました。

物語としての三国志とか武術とか食事とか、文化とかは結構好きなんだけどね。

さて、とりあえずログインできるようになるのを待つ。

2010/11/05

PlayStation@Network 不正アクセス被害に遭遇(1)

私は、メールチェックはそんなまめじゃないんで、3日に1回ペースのチェックです。

さっき、メールを見たら不思議なメールが。。。

ん?

一昨日にPlayStation®Networkでウォレットチャージ2回にログイン変更だ・・・と?

俺、PlayStation®Networkに最近アクセスしたの1ヶ月前だぞ。

メールを見たところ、
  1. ウォレットチャージ10000円不正チャージ
  2. ウォレットチャージ5000円不正チャージ
  3. ログインアドレス&パスワード不正変更(変更後のメールアドレスも見覚えなし
な、な、な、な、なんじゃこりゃー!!

とりあえず被害を確認しないとってことで、ログインを試みるが、勝手に第三者にアドレス変えられた後なのでそれも出来ず・・・

ソニーのサポートセンター(0570-000-929)の対応時間は、10~18時・・・

今、現在23時・・・

なんで24時間やってねーんじゃー!!

事件は24時間休みなしにおこっとんじゃい!!


ってことで、寝るしかないか・・・って寝れるかー!!

2010/11/04

死因:テクノブレイク

死因の一つとしてテクノブレイクというものがあるらしい。

俺の親父・・・テクノブレイクで死んだんだ・・・

って言うの、なんか、カッコイイ!

なにか恐ろしい病気なんだろうか!?

血がびゃーって出て悶え苦しむような感じだろうか・・・







調べてみた結果・・・







自慰行為を過度にした結果、性ホルモンが過剰に分泌されてしまうことで急死してしまうことを”テクノブレイク”というんだとか。。。

やべ、こりゃ恥ずかしいね。

でも、笑い話でなく、アメリカの国議会では、近年、急死の原因として、このテクノブレイクが増加しており、ポルノを規制する動きがあるんだとか。

みなさんもほどほどに。

2010/11/03

DropboxAPI.getFileStream

Dropboxアカウントの任意パスにあるファイルにアクセスするAPI
import com.dropbox.client.DropboxAPI;
import com.dropbox.client.DropboxAPI.FileDownload;

FileDownload DropboxAPI.getFileStream(String arg0, String arg1, String arg2);


返り値のFileDownloadのメンバにInputStream型やOutputStream型のメンバを持つので、それを使ってファイル内容を読み込んだり書き込んだり・・・って使い方。

各引数は、

  • arg0 : "dropbox"固定ぽい
  • arg1 : login userのDropbox rootからのpath + filename
  • arg2 : HashCodeらしい。。。。とりあえずnullで動くけど・・・なんなんだろうね?

使用例
String dir = "/";
String filename = "test.txt";
FileDownload fd = api.getFileStream("dropbox", dir+filename, null);
BufferedReader reader = new BufferedReader(new InputStreamReader(fd.is));
後は、BufferedReader.ReadLineを使いご自由にファイルアクセスしてくんなまし。
その他メモ
  • FileDownload.HasErrがTrueならなんらかの失敗してます
  • 理由はHttpCodeとかHttpReasonとか見ればわかる(404ならファイルがネーヨ!とかね
  • Http404 File Not Foundの場合、FileDownload.isからStringを一行読んだら、{"error":"File not found"}が入ってた