2010/11/06

PlayStation@Network 不正アクセス被害に遭遇(2)

発覚から二日目。

10:30 サポートセンター(0570 000 929)に電話

やりとりメモ
  • 不正アクセスに気づいた経緯を説明
  • こちらが把握している被害を説明
  • 本人確認の情報を伝える
  • まずはクレジットカード停止してくださいというアドバイスをもらう
  • 折り返しソニーから電話するので、そのときにソニーから次の対応をお伝えする(1~3日かかるかもとのこと

11:00 クレジット会社にクレジットカード停止の申請

やりとりメモ

  • 不正利用された可能性があるのですぐにカード停止したいという旨を伝える
  • 本人確認の情報を伝える
  • 新規カードの発行手続きしなければならない(2~3日かかる
  • 再発行に手数料がかかる

13:30 サポートセンター(03 3475 7444)より電話

やりとりメモ
  • ソニー側で申告通り不正と思われるチャージを確認した
  • メールでログインアドレスを変更されたことに気づいたと聞いたが、その時の変更先のアドレスを教えてほしい
  • ソニー側で今登録されているアカウントのクレジットカード登録を削除した
  • ソニー側でログインアドレスとパスワードをこちらで変更するので、新規アドレスを指定してほしい(******@yahoo.cnってアドレスだった
  • 新パスワードは、電話で下x桁、メールで上x桁を通知する(1~2日かかる)
  • 新パスワードでログインできるようになったら、すぐにユーザで別パスワードに変更しなおしてほしい
  • ログインできるようになったら、被害を確認してほしい。見に覚えの無いソフト購入などあるかもしれないが、その対応については、ソニーで協議中。
  • ソニーとしては、PSNサーバーにセキュリティ面での問題はないので、ユーザのアクセス環境においてセキュリティに問題があったんじゃね?って言い分
  • んじゃ、私がユーザのアクセス環境でどのような方法で情報が取られる可能性があるかをHPなどでわかる範囲で公開してくれないかとお願いしたが、それは難しいとのこと
  • 今回被害に遭われた請求については、クレジットカード会社にその請求については支払う意思は無いという旨を伝えてくださいとのこと
  • 被害申請に必要なデータがあったら、用意する準備はあるので、連絡くださいとのこと
  • こんなことがあって不信感が大きいだろうが、今後とも使っていただきたいとのこと
  • 警察に被害届けは出したほうがよいか?その問いに、それは個人の意思ですのでという解答。このような例では、被害届けを出しても犯人は捕まらない場合が多いとのこと。

クレジットカードを登録して使う場合、安心して使うための防衛策は今のところなく、被害に遭った時にソニーに申告してその間の請求は不正なものですよという証明(クレジットカード会社に申請するときの)を出すということしか現状はやってないということなんだろう。

勝手に変えられたログインアドレスは見慣れぬ****@yahoo.cnというものだったが、調べてみると中国yahooのものらしい。

また一つ中国という国が嫌いになりました。

物語としての三国志とか武術とか食事とか、文化とかは結構好きなんだけどね。

さて、とりあえずログインできるようになるのを待つ。